お札・お守り
本来、授与品は神社で直接受けるものですが、参拝できない方のために郵送も行っています。
一年経った古いお札やお守りは感謝の気持ちを込めてお近くの神社へお返しください。
家でお祀りするお札
寝室の守護札
身を護るお守り
-
8.御守(紫)
700円
枕幟柄のお守り
-
9.御守(赤)
700円
枕幟柄のお守り
-
10.御守(緑)
700円
ひと回り小さいお守り
-
11.御守(朱)
700円
ひと回り小さいお守り
-
12.肌守(水)
700円
薄型の小さいお守り
-
13.肌守(桃)
700円
薄型の小さいお守り
-
14.おまもり
700円
お子様にも
安眠のお守り
子授け・安産のお守り
各種お守り
-
20.厄除守
700円
厄除のお守り
-
21.健康守
700円
身体健全・病気平癒
-
22.黒守
700円
災難除・勝負事
-
23.金運守
700円
金運上昇のお守り
-
24.縁結守(桃)
700円
良縁のお守り
-
25.縁結守(水)
700円
良縁のお守り
-
26.道中守
700円
通勤・通学・旅行
-
27.学業守
700円
学業成就のお守り
-
28.合格守
700円
合格祈願のお守り
交通安全
-
29.交通木札(赤)
1,200円
木札のお守り
-
30.交通木札(白)
1,200円
木札のお守り
-
31.交通剣守
1,000円
剣型のお守り
-
32.交通房守
700円
房付きのお守り
-
33.ステッカー(黒)
700円
ソフトビニール
-
34.ステッカー(白)
700円
ソフトビニール
-
35.ステッカー(赤)
700円
プラスチック
-
36.ステッカー(朱)
700円
シール
守護枕カバー
安産腹帯
御朱印
新築工事
-
45.鎮め物
2,500円
基礎工事の際に埋めます
-
46.お清め
1,000円
塩・砂・切麻の3種入り
撒いて清めます -
47.新築セット1
4,200円
4.紙札
5.まくら札
45.鎮め物 -
48.新築セット2
6,200円
3.木札
5.まくら札
45.鎮め物
46.お清め
申し込み方法
①郵便番号 ②住所 ③氏名 ④電話番号 ⑤授与品名 ⑥必要数 を明記して
電話・FAX・E-mail・現金書留のいずれかでお申し込み下さい。
- 送料・手数料 500円
- 現金書留をご利用の場合
- 必要事項をご記入いただき、初穂料を同封してお送りください。
- 口座振込をご利用の場合
- 電話・FAX・E-mailにて必要事項をご連絡いただき、指定の口座にお振込みください。
宛先
〒598-0021
大阪府泉佐野市日根野631 日根神社 授与品係
※電話・FAX・mailアドレスはお問い合わせページ参照